mod_auth_hmacのBeta版リリース

ちょっと前に、ようやくmod_auth_hmacのBeta版がリリースできた。
同時にプロジェクトホームページの内容も増やし、使用する上で必要となる最低限の情報は載せたつもり。

実はApacheのモジュール自体は4月頃から手を付けていなくて、クライアントのスクリプトとかドキュメントが一通り揃ったという事でBeta版にしたのだ。


クライアントスクリプトPHPに加え、RubyPython用のクラスも作ってみた。RubyPythonもまとも(?)に書くのは初めてなので楽しい。RubyにはHMACを計算する標準的なクラスが無いらしいMacの1.8.2では見つからないので再発明。

時刻を表現する部分にUNIXタイムスタンプでは無くRFC 1123形式*1を使用しているのは、UNIXタイムスタンプをすぐには取得できない環境*2への優しさだったのだけど、Pythonにはどうやら逆効果だったみたいだ。
Pythonタイムゾーンを扱う時はアプリケーションが責任を持って処理を行わなければならないらしく、ローカルの時刻からUTCに変換するのが少々面倒。ツンツン言語め。

*1:例えば Sun, 01 Jul 2007 22:39:52 のような形式

*2:ASP.NETとか